文字を大切にしたい人。

日々を文字で残したいんです。

The Beatles

何かを好きになるのに親の影響は大きいと思います。親が好きなものをそのまま好きになるなど。

自分の場合はThe Beatlesがそれでした。

一番最初に聴いた曲は覚えていません。家族でドライブに出掛ける度に父がCDをかけていて、メンバーの名前、曲名、歌の内容等を教えてもらいました。

Hey Jude 

Let It Be 

Hello,Goodbye

このあたりは間奏も全部覚えるくらい聴いていました。リマスター版も出ているので、曲によっては後に聴いてここ変わったなと思う曲もあります。

「Let It Be は"なすがままに"という意味なんだよ」と教えてもらった当時は、茄子🍆がママになる、と思っていました。それしか引き出しに言葉が無かったので意味が分かりませんでした。そうではないと何となく分かった頃には、逆に父が「茄子がママになるんじゃないからね」とからかってきました。

 

高校の英語の授業でALTの先生がクイズを出しました。

ビートルズのメンバー全員の名前は?」

普段は自信が無いし注目されるのは嫌だし挙手して答えるなんて全然しませんでしたが、これは知らないふりをするわけにいきませんでした。実際「何でそんなの知ってるの?」という雰囲気になり一瞬とても恥ずかしかったです。でも清々しさもありました。ちゃんと知ってるんだから、好きな人達なんだから、ということを自分で再認識出来た嬉しさもあったと思います。

どんな内容の頁だったか、教科書に四曲もThe Beatlesの歌が載っているのに気づいてしまって、授業中に関係無いその頁をずっと見ていました。耳で覚えていて実際文字で歌詞や曲名を見たことは無く、読んでいって「ああこれあの曲だ!」と気づいた時は大興奮でした。「Come Together」だったと思います。他にあったのは「Help!」だけ覚えています。心中で歌っていました。

 

どのアルバムが、どの年代の曲が、等までは答えられない程度のファンです。全曲聴いてもいません。でも、雨の日の外出で「Here Come The Sun」かけたら晴れたなー、「Across The Universe」はずっとシャボン玉のイメージ、コピーCDアルバムを借りて聴きながら曲毎に絵を描いた、映画「Yellow Submarine」のジェレミー可愛い、等思い出が沢山あります。曲毎に何かしら書けるくらいです。

何十年前の曲と言われてもぴんときません。現在も好きなので自分にとっては今の曲です(๑˃̵ᴗ˂̵)